憲法T ――総論・統治機構論〔第二版〕
2025年刊。 大日方 信春 著 / 定価(本体4,100円+消費税)/ A5判並製/424頁/ ISBN978-4-8420-1089-2
日本国憲法の基底に脈打つ法原理を「法の支配」ととらえたうえで、憲法総論から説き起こし、政治原理部門・法原理部門の位置づけとその相互関係を丹念に論じる。
憲法総論・統治機構論・憲法訴訟論の学習・研究に参照されるべき体系書。最新動向を踏まえた第二版。
![]() ◆◆◆ Booksからウェブ書店を通じて注文する Booksの書店バナーよりご注文ください ◆◆◆
|
主要目次 第Ⅰ編 憲法総論 第1章 憲法と立憲主義:統治と国家/憲法の意味/立憲主義、国民の義務、憲法の保障 第2章 日本憲法史:明治憲法/日本国憲法制定の法理/憲法(国制)の変動/日本国憲法の基本原則 第3章 国民主権と天皇制:国民主権/象徴天皇制 第4章 戦争の放棄:戦争、武力行使違法化の歴史/憲法9条/自衛権/日本の安全保障体制とその憲法による統制 第5章 日本国憲法の統治構造:法の支配/権力分立/議院内閣制/国民の能動的地位、能動的請求権 第Ⅱ編 政治原理部門 第1章 国会:国会の性格/国会の構成と活動/国会の地位と権限/議院の権能/議員の地位と権限 第2章 内閣:内閣の地位/「行政権」の意義とその帰属/内閣の組織と権能/行政委員会/内閣総理大臣の地位と権限/国務大臣の地位と権能 第3章 財政:総説/租税制度/予算制度 第4章 地方の統治制度:地方自治/地方公共団体/地方公共団体の機関の権能/条例制定権/地方財政 第Ⅲ編 法原理部門 第1章 司法権と裁判所:司法/司法権/客観訴訟/裁判所 第2章 救済の保障:裁判を受ける権利/国家賠償請求権/刑事補償請求権 第3章 違憲審査制と憲法訴訟:違憲審査制/憲法訴訟 |